ハワイ島旅行記2010夏(4)
ハワイ島といえば溶岩!ということで、溶岩を見に行くツアーに参加することにしました。
英語を理解する自信がないので日系のツアーを申し込み(弱い)。しかもハワイに着いてからネットで調べて申し込むという準備の悪さ。ネットに出ている番号が間違っていてどこかの病院につながってしまったくらいだから、現地に行ってから申し込む人なんて居ないんだろうなとちょっと反省。ちなみに「コナビレッジ?どこですかそれ?」と言われました。そこまでマイナーだったか>コナビレッジ。申し込んだのはジャックスツアーズのトワイライト溶岩アドベンチャーというやつです。
11時にホテルにバスが迎えに来て、その後各所のホテルをまわり(いろんなホテルがみられるのでそれはそれで良いとおもう。ヒルトンでかすぎ!とか)、まずはTEX DRIVE INで昼食休憩。名物というマラサダをいただきました。結構すっきりしていて美味しかった。
その後、ガイドのお姉さんの話術を楽しみながら(ホントに面白かったです。ハワイ島に関する話もほとんどここで教えてもらいました)、ヒロの町へ。ヒロではクッキー屋さんでお買い物休憩。ここのクッキー屋さんの箱は、コナの空港でもかなり見かけました。みんな買っているんだなあ。
ここからやっと本番です。キラウェアの火口を見物し、ジャガー博物館でペレに関して伝わるお話を聞かせてもらう。さらにパワースポットである溶岩トンネルを歩いて(溶岩トンネルそのものよりも周りの熱帯雨林がパワースポットって感じでしたが)、思いっきり日本っぽいお弁当をいただきながら、いよいよクライマックスの溶岩見物へ。
バスを降りるポイントでは、懐中電灯や手袋、雨合羽を渡され、これから溶岩を歩くぞっと気分も盛り上がります。
・・・しかしその実は、溶岩の間の舗装路をちょっと歩いて、溶岩が海に流れ込んで沸き立つ水蒸気を遠巻きにみながら記念写真を撮る、でした。ちょっと寂しかった。溶岩がどのくらい見られるかは常に大きく変化しているので、仕方ないんだろうなぁ。しかし次回は是非赤いやつを見てみたい。
見たものはこんな感じ。
その後はKTAでトイレ休憩をし(わさび味のマカデミアナッツ購入。マウナロアのわさび&てりやきナッツはいまいちでした)、天体観測へ。残念ながらほぼ満月のため、あまり星は見えず。でもガイドのお姉さんのレーザーポインターに感動し、夏の大三角形なぞを指さしてそれなりに結構楽しくツアーは終了しました。